PHOTOニュース 過去記事一覧

人出がピークになり、にぎわうえんま市。露店がぎっしり並ぶ通りには人
の波が続いた=14日午後7時半ごろ、市内東本町1
(2024/06/15)

14日から始まった初夏の風物詩「えんま市」。今年は週末開催となり、多くの人出が予想される=同日午前、市内東本町1
(2024/06/14)

ロングラン利用者3人の作品を展示した本店ウインドー=柏崎信金 (2024/06/13)

市内外のアマチュア18団体が出演した「野外おんがく堂」。観客は劇場広
場の階段で楽しんだ=9日、アルフォーレ
(2024/06/11)

初試行したマイナンバーカードによる避難所受け付け訓練=9日午前9時
半過ぎ、米山小
(2024/06/10)

高い利便性で“市民の足”として好評の市AI新交通「あいくる」=市内
大久保1
(2024/06/08)

内閣府の森下泰審議官(左)から避難道路整備に関する要望への回答を受ける桜井市長(手前)=6日、市役所
(2024/06/07)

源太川で魚などを捕まえる半田小4年生=市内佐藤池新田 (2024/06/06)

米山山開き・安全祈願祭の後、米山をバックに行った参加者全員による記
念撮影=JR米山駅前広場
(2024/06/05)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。