PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
比角で力合わせストリートフェス
市内の比角地区コミュニティ運営協議会(関矢登会長)が9日、地区内の路上を歩行者天国にして比角ストリートフェスティバルを行った。前夜祭を含め地区内外から約1万3,000人が繰り出し、楽しんだ。
同フェスは、コミセンの開館25周年を記念して一昨年からセンター外で行われ、今年は3年目。「和と輪でつなごう祭りやまつり」をテーマに、地元商店街、各町内会などが総出で盛り上げた。植木や野菜市、フリーマーケットなどが出店され、模擬店、もちつき大会、遊びの広場など盛りだくさん。切り絵、鉢物園芸などコミセン活動の様子も紹介された。
特設ステージでは比角りずみっこクラブと、各町内会の健康推進委員の呼びかけで集まった人たち約200人による柏崎甚句、鳴子踊りが路上いっぱいに繰り広げられた。最後は観客も加わって、氷川きよしの「いつもみんなで手をつなごう」の曲に合わせ、大きな踊りの輪ができた。
(2005/10/11)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。