PHOTOニュース

北鯖石小6年生が制作した拉致問題の早期解決を求めるポスター=市役所 (2025/03/04)

柏崎刈羽の卒業シーズンのトップを切って行われた産大附属高の卒業式=1日、同校体育館 (2025/03/03)

JAえちご中越の力間・経営委柏崎委員長(左奥)から門出米を受け取った柏総3年生=20日、同校 (2025/02/28)
>>過去記事一覧
民主党が支援法改正で柏崎視察
民主党の「被災者生活再建支援法改正ワーキングチーム」(座長・高橋千秋参院議員)が22日来柏し、中越沖地震の被災状況などを視察した。
同党は、中越沖地震への遡及(そきゅう)適用と併せた同支援法一部改正案を参院に提出しており、視察は地震被災者の生活・住宅再建の現状を国会審議に反映させようというもの。一行は森裕子参院議員、鷲尾英一郎衆院議員ら11人で、えんま通り商店街、西山町中央台住宅団地を見た。
駅前公園仮設住宅集会場で行われた懇談会で、入居者は「制度などの対象が世帯の総所得で、扶養家族が多い場合は対象から外れやすい。課税所得であれば少しは」「再建したい気持ちはあるが、融資には年齢、収入の壁があり、どうにもならない」「住宅、宅地ともやられ、さらに土留めも。二重三重の被災でどこから手をつけたらいいのか分からない」などと切実に訴えた。
(2007/10/23)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。