PHOTOニュース 過去記事一覧

常設舞台では初めてとなった「綾子舞」の現地公開。7年ぶりの狂言「鐘引」は円熟の演技で会場の笑いを誘った=8日、市内女谷の綾子舞会館常設舞台 (2024/09/09)


地域安全マップ作りで危険な場所を写真に撮る槇原小児童=3日、春日神 社 (2024/09/06)


地蔵峠で1年ぶりの再会を喜び、交流を深める石黒と鵜川の住民ら=4日、 市内高柳町石黒 (2024/09/05)



簡単でおいしい「みそ玉」の作り方を教える栃堀専務(中央)=市内新道、 越後みそ西 (2024/09/04)


コンバインに乗り、こしいぶきの刈り取りに精を出す近藤望さん=刈羽村 滝谷 (2024/09/03)


新潟アルビレックスBB選手に質問する刈羽小6年生=ラピカアリーナ (2024/09/02)



各事業所が初期消火などに知識・経験を深めた自衛消防隊消防研究会=30 日、市内三和町の市消防庁舎 (2024/08/31)


柏崎刈羽の小中学校で一斉に提供された葉月みのりの新米を味わう生徒= 28日、西山中 (2024/08/29)


桜井市長(手前左)に甲子園での戦いを報告した産大附属ナイン=26日、 市役所 (2024/08/27)


※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。


すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。