PHOTOニュース 過去記事一覧

担任教諭に夏休みに仕上げた力作を見せる児童=26日午前、剣野小 (2024/08/26)

東京電力柏崎刈羽原発の事故を想定して行われた原子力防災訓練でヘリコ
プターに乗り込む住民=24日午前、鯖石川改修記念公園
(2024/08/24)

東京電力柏崎刈羽原発の再稼働を巡り、桜井市長が求めていた7項目に対する回答書を提出した東電の小早川智明社長(左から2人目)=22日午前、市役所
(2024/08/22)

苦心の作品を前に、講師が相談に対応した名前調べ会=17日、ソフィアセ
ンター
(2024/08/21)

午前、午後に16ブースが設けられた「お仕事体験塾」。この一つ、介護士
のブースではマネキンを使い、訪問入浴の体験をした=18日、一中
(2024/08/20)

石油で栄えた歴史を伝えた草生水まつりの献上行列=17日、西山ふるさと
公苑
(2024/08/19)

米袋から抜き取った「葉月みのり」の玄米の品質を確認するJAえちご中
越の職員=16日、市内平井
(2024/08/17)

14日ぶりに帰郷し、地元の応援への感謝などを語った産附ナイン=15日、
同校
(2024/08/16)

全国高校野球選手権大会2回戦、産附―京都国際。産附は16強には届かな
かったが、スタンドから健闘をたたえる拍手が送られた=14日午後、阪神甲子園球場
(2024/08/14)
※柏崎日報社掲載の記事・写真は一切の無断転載を禁じます。
すべての著作権は柏崎日報社および情報提供者に帰属します。新聞記事・写真など、柏崎日報社の著作物を転載、利用するには、原則として当社の許諾を事前に得ていただくことが必要です。掲載についてのお問い合わせは、お電話 0257-22-3121 までご連絡ください。