柏崎市刈羽村を襲った中越沖地震から18年 訓練・講座で高まる防災への意識

最大震度6強と柏崎市、刈羽村に大きな被害をもたらした中越沖地震(2007年)から16日で18年。市村の各地は全国からの温かい支援を受け、復旧・復興を遂げた。近年は全国で頻発する災害の影響で、柏崎市内の特定非営利活動法人トライネットに依頼される防災訓練、出前講座の開催が年々増え、意識の高まりを見せている。
(全文1378字 7月14日紙面掲載)
最大震度6強と柏崎市、刈羽村に大きな被害をもたらした中越沖地震(2007年)から16日で18年。市村の各地は全国からの温かい支援を受け、復旧・復興を遂げた。近年は全国で頻発する災害の影響で、柏崎市内の特定非営利活動法人トライネットに依頼される防災訓練、出前講座の開催が年々増え、意識の高まりを見せている。
(全文1378字 7月14日紙面掲載)