重要なお知らせ
柏崎日報社からのお知らせ
- 柏崎日報掲載写真の販売サービス柏崎日報では、紙面に掲載された写真をご希望の方に有料でプリント販売いたします。 原則として本人や親族、関係者が写った写真が対象で、当社に著作権があるものに限ります。事件・事故、読者提供写真、肖像権などで制限を受ける芸能・ […]
- 取材依頼、広告掲載依頼 随時受付中取材依頼、広告掲載依頼は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。電話0257-22-3121(9:00~17:00 日・祝日を除く)、FAX0257-22-7150(24時間)もしくは問い合わせフォームから […]
- Webサイトリニューアルしました平素より弊社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、より快適にご利用いただける環境を整えるため、ホームページをリニューアルし、URLを以下の通り変更いたしました。 新URL ・・・ https:/ […]
最新記事
- 健康マージャン 柏崎市のコミュニティセンターで「大会」和やかに認知機能の向上や社会参画の促進で効果・効能があるとされる「健康マージャン」。明治安田生命長岡支社主催の大会が柏崎市の中央コミュニティセンターで開かれ、中央地区と半田地区の愛好者ら56人が和やかに「卓」を囲んだ。(全文7 […]
- 出産できる環境維持へ 柏崎市が柏崎総合医療センター支援へ新潟大学に寄付講座開設柏崎市が新年度から、女性特有の疾患の研究などを目的に、新潟大学に寄付講座「女性ウェルネス医学講座」を開設する。25日、同大と協定書締結式を市役所で行った。柏崎市としては初の取り組み。これにより、同大から産婦人科医1人が […]
- 柏崎市が養殖魚「ヒゲソリダイ」事業終了 最後の70匹放流柏崎市が特産品化を目指し、進めてきたヒゲソリダイの養殖事業を今月で終了する。飼育管理や生産コストの問題から、事業の継続が難しいと判断したため。19日、最後のヒゲソリダイ約70匹が荒浜漁港で放流された。 (全文879字 […]
- ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形民俗文化財「綾子舞」 500年の時を超え 京都府北野天満宮で里帰り公演京都で生まれ、柏崎市鵜川の里に伝えられた綾子舞が23日、500年の時空を超えて、京都市の北野天満宮で披露された。1500本の梅の花が境内に咲き乱れる頃の季節の行事「梅風祭」を舞台に、繊細で優美な舞姿で集まった大勢を魅了 […]
- 自転車の危険 実演通して確認 柏崎総合高校で新潟県内初の取り組み柏崎総合高校(田中謙一校長)で14日、1年生110人を対象にした自転車安全教室が開かれた。現職警察官による事故再現などもあり、小さなルール違反が大きな事故へとつながる事例を確認した。(全文645字 3月25日紙面掲載)
イベント情報
※記載しているイベント情報につきましては、各主催者(団体)様にお問い合わせ下さい。
なお、震災・天候不良等により中止または変更する場合もありますので、予めご了承願います。
採用情報
当社では、一緒に働く仲間を募集しています。