冬道確保へ 消雪パイプの点検・調整進む 柏崎市

朝晩の冷え込みで、秋の深まりが感じられる季節となった。新潟県と柏崎市は冬道確保に向け、道路に敷設した消雪パイプの点検・調整作業を進めている。
消雪パイプはかつて、長岡市の製菓会社社長が湧き出ている地下水で雪が消えるのを見て、これを利用した道路消雪を長岡市に提案。柏崎市の植木組が設計・施工を担当し、1961年に全国で初めて長岡市坂之上町の市道に敷設された。
(全文767字 11月8日紙面掲載)

朝晩の冷え込みで、秋の深まりが感じられる季節となった。新潟県と柏崎市は冬道確保に向け、道路に敷設した消雪パイプの点検・調整作業を進めている。
消雪パイプはかつて、長岡市の製菓会社社長が湧き出ている地下水で雪が消えるのを見て、これを利用した道路消雪を長岡市に提案。柏崎市の植木組が設計・施工を担当し、1961年に全国で初めて長岡市坂之上町の市道に敷設された。
(全文767字 11月8日紙面掲載)