「ガンバレ!産附」 パブリックビューイングで柏崎市民ら声援
柏崎市役所多目的室では、全国高校野球新潟県大会決勝戦の模様のパブリックビューイング(PV)が行われた。市民や関係者ら約100人が試合の行方を見守った。一球ごとに一喜一憂。「ガンバレ!産附」の声援が飛んだ。(全文420字 […]
〝夏の産附〟健闘に拍手 大応援団がスタジアムで選手を後押し
昨夏同様の快進撃で、2年連続3度目の夏決勝の舞台に立った新潟産業大学附属。26日、甲子園出場がかかる大一番のスタンドには保護者や生徒、OBらのほか、桜井雅浩柏崎市長や多くの市民らの大応援団が詰めかけた。諦めず食らいつく […]
新潟産業大学附属エース小平「後悔はない」 今夏756球の熱闘
この夏、初戦から準決勝までの全5試合を一人で守り抜いてきた新潟産業大学附属の主戦・小平乃希が決勝でもマウンドに立った。惜しくも敗れたが、135球の熱投を見せ、「楽しく投げることができた。後悔はない」とすがすがしい表情を […]
全国高校野球選手権新潟大会 新潟産業大学附属 夏連覇へ一歩届かず 粘り強さ最後まで堂々と
全国高校野球選手権新潟大会の決勝が26日、新潟市中央区のハードオフエコスタジアムで行われた。2連覇を目指して決勝に進んだ産大附属は春の県大会王者・中越と対戦。序盤から一進一退の攻防が続いたが、終盤に逆転を許して2―3で […]
熱気と興奮 ぎおん柏崎まつり「たる仁和賀」威勢よく
ぎおん柏崎まつりのたる仁和賀パレードが25日夜、市中で繰り広げられた。町内会や団体、グループなど37団体から約2300人。山車、仁和賀、みこしなど56台が参加した。昼間の暑さが夜まで続く中で市民の心意気を示した。26日 […]
高校野球新潟大会で新潟産業大学附属高応援団 夏V2へスタンドから大声援
「昨夏の下克上を再び」。昨年に続いて決勝に進んだ新潟産業大学附属高を後押ししようと、24日の準決勝では保護者や生徒、OBらがスタンドから大声援を送った。粘り強い戦いで帝京長岡を撃破し、関係者は「2年連続の甲子園出場」に […]
高校野球新潟大会 新潟産業大学附属高が逆転で2連覇に王手 26日決勝へ
第107回全国高校野球選手権新潟大会の準決勝が24日、新潟市中央区のハードオフエコスタジアムで行われた。柏崎勢の新潟産業大学附属高は昨年決勝でも戦った帝京長岡高と対戦。序盤は主導権を許す展開となったが、終盤一気に攻勢を […]
柏崎総合高校で不要な子供服を難民キャンプに送る活動始まる
柏崎総合高(櫻井武史校長)は今年も、不要になった子供服を海外の難民キャンプに届ける活動を実施する。この取り組みは、衣料品大手ファーストリテイリング(ユニクロ・GU)による「届けよう服のチカラプロジェクト」に参加し、今年 […]
ぎおん柏崎まつり開幕 まずは踊り絵巻の「民謡流し」から
柏崎市で年間最大の市民イベント「ぎおん柏崎まつり」が24日、民謡街頭流しを皮切りに開幕した。踊り絵巻の長い列が繰り広げられ、市中を情緒豊かに埋めた。25日はたる仁和賀で市民パワーを爆発させ、26日は越後三大花火の一つ、 […]
メロンを名産に 柏崎市高柳町山中で収穫期 27日から直売
柏崎市高柳町山中(やまなか)で地元住民らが栽培しているメロンが収穫期を迎えた。小玉傾向だが、連日の高温が奏功してか甘さは例年以上。栽培に取り組む住民らは「高柳の名産になれば」と期待を込める。27日から直売所を開設する。 […]
香川県で高校生の「総文祭」 かるた競技の県メンバーに柏崎翔洋中等育学校から2人出場
「文化部のインターハイ」とも呼ばれる第49回全国高校総合文化祭「かがわ総文祭2025」が26日から6日間、香川県で開かれる。小倉百人一首かるた部門(27~29日・高松市)には、新潟県代表チームのメンバーとして、柏崎翔洋 […]
安全運転事業所表彰で佐川急便柏崎営業所が金賞 INPEXパイプラインは銀賞を受賞
新潟県警察本部、自動車安全運転センター新潟県事務所の優秀安全運転事業所表彰(第1期)で柏崎市藤橋の佐川急便柏崎営業所(大瀧春樹所長)が金賞、柏崎市大久保1のINPEXパイプライン(三浦和佳社長)が銀賞を受賞した。伝達式 […]
柏崎市文化会館アルフォーレで10月5日開催の県民オペラ・歌劇「トゥーランドット」 チケット販売始まる
10月5日に柏崎市文化会館アルフォーレで開催の新潟県民オペラ・歌劇「トゥーランドット」(全3幕、演奏会形式)の公演に向け、好評のうちにチケットの発売が始まった。これに先がけ、同公演をさらに楽しむためのプレセミナーが開か […]
【速報】高校野球新潟大会 新潟産業大学附属高校が2年連続決勝へ
第107回全国高校野球選手権新潟大会の準決勝が24日、新潟市中央区のハードオフ・エコスタジアムで行われ、新潟産業大学附属高校は帝京長岡高校を8―6で下し、2年連続の決勝進出を決めた。決勝は26日午前10時から、中越高校 […]
柏崎に本格的な夏の訪れ告げる「ぎおん柏崎まつり」 24日から開幕
柏崎に本格的な夏の訪れを告げる年間最大の市民イベント「ぎおん柏崎まつり」が24日から開幕する。民謡街頭流しから、たる仁和賀へと続き、海の大花火大会でフィナーレを飾るまで、3日間のまつりに、市民の心意気を結集させる。25 […]
よさこいイベント「どんGALA!祭り」 華麗でパワフルに
柏崎市内外から23チーム・総勢約630人が参加したよさこいイベント「2025どんGALA!祭り」(同実行委員会主催)の本番が20日、市中で開かれた。今年で22回目。ニコニコ、ぴっから通りの流し踊りに加え、新たに市民プラ […]
鋼材加工販売業・柏陽鋼機が株式譲渡 30日付でアイ・テック(静岡市)の子会社に
柏崎市藤井、鋼材加工販売業の柏陽鋼機(佐藤二三昭社長)は22日、アイ・テック(本社=静岡市清水区、大畑大輔社長)との間で株式譲渡契約を15日付で締結し、30日付で同社の100%子会社になると発表した。譲渡した株式は、柏 […]
北朝鮮拉致問題の完全解決求め 柏崎市と拉致被害者の蓮池薰さんが26日花火大会会場で署名活動
柏崎市は26日の「海の大花火大会」会場で、拉致問題の完全解決に向け、街頭署名活動を実施する。北朝鮮による拉致被害者で、新潟産業大学特任教授の蓮池薰さん(67)が協力し、署名活動に参加する。市と蓮池さんが一緒に署名活動を […]
出雲崎町で大玉カボチャ 収穫真っ盛り
夏の日差しが照りつけるこの時期は、国産カボチャの収穫最盛期。出雲崎町別ケ谷のほ場でも、直径約20㌢に育った見事なカボチャがゴロゴロ。生産者の関本謙一さん(72)=出雲崎町大門=は「猫の手も借りたいぐらい」と作業に精を出 […]
高校野球新潟大会 新潟産業大学附属高校は王者の意地見せ4強へ駒を進める
第107回全国高校野球選手権新潟大会の準々決勝が22日、新潟市中央区のハードオフ・エコスタジアムで行われた。19日の4回戦で新発田農業高校を退け、ベスト8に駒を進めていた新潟産業大学附属高校は春の県大会準優勝の北越高校 […]



















