柏崎刈羽原発の再稼働を巡る要望書 桜井雅浩・柏崎市長は「国の回答『赤点以下』と批判
桜井雅浩・柏崎市長は7日の定例会見で東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関して、地元同意の範囲を明確にするよう国に提出した要望書の回答を巡り、「赤点以下だ」と批判した。再稼働の前提となる地元同意については「今の段階で理解には […]
柏崎市民大運動会のパントロフィー製作 柏崎市女谷出身の木村屋・小池さん
柏崎市民大運動会で、パン食い競争2種目の優勝者には、パンで作られた「パントロフィー」が贈られた。製作したのは、柏崎市女谷出身であんぱんの元祖・木村屋總本店勤務の小池敏彦さん(65)。小池さんは「パンを通じて地元に貢献す […]
10年ぶり柏崎市民大運動会 熱気あふれ〝国内最大級〟のパン食い競走も
柏崎市の市民スポーツの祭典「市民大運動会」が5日、柏崎市陸上競技場で行われた。途中降雨にも見舞われたが、地区体協単位49チーム・約5100人が〝国内最大級〟と銘打ったパン食い競走など団体・個人8種目に躍動。10年ぶりに […]
【写真ギャラリー】柏崎市制施行85周年記念 第12回市民大運動会(2025年10月5日)
本ページ、サイトの画像は転載・複製・改変等を固く禁じます リンク10年ぶり柏崎市民大運動会 熱気あふれ〝国内最大級〟のパン食い競走も柏崎市民大運動会のパントロフィー製作 柏崎市女谷出身の木村屋・小池さん柏崎市民大運動会5 […]
柏崎地域国際化協会が多文化理解講座で中国の踊り「ヤンガー」体験
柏崎地域国際化協会が26日午前10時半~正午に、多文化理解講座「中国舞踊体験『熱烈ヤンガー』」を柏崎市の市民プラザで開く。参加申し込みは10日まで。(全文344字 10月6日紙面掲載)
刈羽村ピーチビレッジファームが砂丘桃の担い手へインターン募集
刈羽村のピーチビレッジファームは、特産品「砂丘桃」の栽培を体験できるインターンシップの受け入れを来年度から始める。農作業に加え、PRや6次産業化、地域イベントへの出展など幅広く、将来の担い手確保を目指す。(全文705字 […]
柏崎市西山町「長嶺大池」でハクチョウ飛来シーズン前にハス刈り作業
ハクチョウの飛来シーズンを前に、柏崎市西山町の長嶺大池で27日、地元の白鳥愛護会(庭山進会長)がハス刈りに取り組んだ。「今冬もたくさんのハクチョウから来てもらいたい」と作業に精を出した。(全文575字 10月6日紙面掲 […]
柏崎市駅前の老舗ラーメン店「そばよし」 惜しまれながら11月3日に閉店
半世紀余りにわたって柏崎市民らに愛されてきた柏崎市駅前2の老舗ラーメン店「そばよし」が11月3日で閉店する。店主の西村伯和さん(79)が「80歳を一つの区切りに」と店を畳むことを決めた。閉店の知らせを店先に張り出してか […]
2026年度からの中学校部活動地域移行へ 柏崎刈羽の教育委員会が保護者説明会
2026年度から本格実施を目指す中学校の休日部活動を地域主体の運営や指導に移す「地域移行」について、柏崎刈羽の教育委員会は保護者向けの説明会を9日から開く。(全文443字 10月3日紙面掲載)
柏崎市の伸線機トップメーカー、サイカワが創業115年記念で社員家族招き会社見学会
柏崎市安田の伸線機トップメーカー、サイカワ(西川正男社長、従業員数113人)は23日、創業115年を記念し、社員家族を招いた会社見学会を開いた。15組・37人が参加し、工場内の見学や、各部署が企画した貯金箱やキーホルダ […]
柏崎市が〝筋肉体操〟先生迎え コツコツ貯筋まつり10日に
「コツコツ貯筋体操まつり」(柏崎市、高齢者運動サポーター協議会主催、同実行委員会主管)が10日午後1時半~3時半に、文化会館アルフォーレ大ホールで開かれる。講師はNHKテレビ番組「みんなで筋肉体操」でおなじみの谷本道哉 […]
柏崎市健康づくり推進会議が第3次計画策定へ 運動、生活習慣病などに意見
柏崎市は健康づくり推進会議(会長=田辺生子・長岡崇徳大講師、委員数15人)の本年度第2回目の会合を柏崎市役所で開いた。「健康みらい柏崎21」(2026~37年度)の策定に向け、一体的に取り組む第3次健康増進計画の方向性 […]
柏崎市の新AI新交通「あいくる」 郊外2エリアでも運行開始
柏崎市のAI新交通「あいくる」が10月から、北エリア(西山、二田、南部、高浜地区全域、中通地区一部)と、東エリア(北条、中鯖石地区全域)でも運行が始まった。各エリア内での乗降のほか、中央エリアの柏崎総合医療センターまで […]
東京電力柏崎刈羽原発を地元住民で監視する「地域の会」 定例会で再稼働問題の進め方に注文や疑問
東京電力柏崎刈羽原発を地元住民で監視する「柏崎刈羽原子力発電所の透明性を確保する地域の会」(品田善司会長)の定例会が1日、柏崎原子力広報センターで行われた。新潟県が進める再稼働問題に関する議論の流れについて、委員からは […]
新潟県民オペラ「トゥーランドット」(演奏会形式)アルフォーレで5日公演へ
絶世の美女トゥーランドット姫を巡り、約3時間の物語。新潟県民オペラ・歌劇「トゥーランドット」(全3幕、演奏会形式)が5日、柏崎市の文化会館アルフォーレで開かれる。主催は同館、2025年度にいがた芸術・文化育成プロジェク […]
東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関する県民意識調査で新潟県が中間報告 賛否の割合は拮抗
新潟県は1日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関する県民意識調査の中間報告を公表した。6、7号機の再稼働に関する設問では容認が50%、反対が48%と回答がほぼ真っ二つに割れた。一方、東電が同原発を運転することに心配がある […]
道の駅「越後出雲崎・天領の里」で新名物「さざえ最中」好評
道の駅「越後出雲崎・天領の里」物産館で、出雲崎町特産のサザエの形を模した「出雲崎さざえ最中(もなか)」が注目を集める。指定管理者のイドム、小林智副社長(52)は「出雲崎の新名物として定着させたい」と期待を寄せる。(全文 […]
原酒造が極早生米「葉月みのり」を使った新酒発売 一斉乾杯イベントも
柏崎市新橋、原酒造(原吉隆社長)は2日、柏崎刈羽で収穫した極早生(わせ)米「葉月みのり」で醸造した「越の誉 90YELLOW(イエロー)」を発売する。これに合わせて柏崎刈羽地域の飲食店と協力して、〝解禁〟の一斉乾杯イベ […]
柏崎市民大運動会5日に 目玉はパン食い競走
柏崎市の市民スポーツの祭典「市民大運動会」が5日、市陸上競技場で開かれる。前回は新型コロナウイルス禍で実質中止となったため、開催は10年ぶり。町内会や地区体協、企業などから延べ49チーム・約7600人の参加を見込む。目 […]
第68回柏崎市美術展覧会の審査結果決まる 入賞39点・入選196点
第68回柏崎市美術展覧会(通称・市展、柏崎市、柏崎市教委主催、刈羽村教委共催)の開幕を前に30日、応募作品の審査が会場のソフィアセンターで行われた。5部門への応募は、205人・260点だった。審査の結果、5部門に39点 […]




















