柏崎法人会記念講演会 BCリーグ代表の村山哲二さんが3日に産業文化会館で
柏崎法人会が6月3日午後5時から、柏崎市高柳町出身でジャパン・ベースボール・マーケティング代表取締役会長で北海道プロ野球独立リーグ顧問・村山哲二さんを迎え、記念講演会を産業文化会館文化ホールで開く。入場無料。 (全文4 […]
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題 新潟県が6月末から県内5カ所で公聴会
新潟県は30日、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題に関する公聴会を6月29日から8月31日までにかけて県内5カ所で開催すると発表した。公聴会は花角英世知事が再稼働是非を判断する材料の一つに挙げている。非公開で行い、オンラ […]
ステージやフリマなどイベント多彩「風の陣」 みなとまち海浜公園で1日まで
伝統と新しい風の融合をテーマにした「2025かしわざき風の陣」(同実行委員会主催)が31日、柏崎市西港町のみなとまち海浜公園を会場に開幕した。6月1日までの2日間、音楽・ダンスなどのステージやライブ、フリーマーケット& […]
休業中のホテルシーポートを利活用 柏崎市内のバンドがライブ
休業中の柏崎市青海川、ザ・ホテルシーポートを利用し、さまざまな団体がユニークな活動が繰り広げている。今春には市内のバンドがライブを開いた。ホテル運営会社が希望者に無償で貸し出しており、関係者は「市民に自由に活用してもら […]
「安くておいしい!」柏崎市内2大学の学食がリニューアル 地域にも開放
物価高騰が続く中、大学生にとって「安くておいしい昼ごはん」は欠かせない。そうした学生のニーズに応えるため、柏崎市内の新潟産業大学と新潟工科大学は4月から学生食堂のメニューを全面リニューアル。地域に根ざした運営事業者との […]
柏崎市でハラスメントの変遷テーマに講演会 「昭和の常識、令和の非常識」
全国的な社会問題になっているハラスメント(相手の嫌がることをして不快にさせる行為、嫌がらせ、いじめ)について考えようという公開講演会が、柏崎市男女共同参画市民会議の総会に続いて開かれた。柏崎しおかぜ法律事務所の近藤千鶴 […]
柏崎市議会6月定例会議 補正予算案など提出 一般会計は3.6億円追加
柏崎市は29日、市議会6月定例会議初日の5日に提出する議案を送付した。このうち、2025年度一般会計補正予算案は歳入歳出に3億6234万9千円を追加し、これにより一般会計予算の総額は488億9788万円となる。(全文4 […]
ロボカップ大会や資格取得支援に役立てて 品田電業社が柏崎工業高校に20万円寄付
柏崎市新橋、品田電業社(品田史夫社長)は29日、柏崎工業高校(池田匡校長)にロボカップジュニア大会に向けた機材購入や、生徒の電気工事士資格取得など教育活動に役立ててほしいと、現金20万円を寄付した。同社の寄付は6回目。 […]
「町内独自の防災マップを」 西山コミュニティセンターで作成のための講習会
柏崎市内の西山コミュニティ協議会(田村謙治会長)は22日、西山町いきいき館で「防災マップ作成講習会」を開いた。統合後の西山コミュニティセンター活動としては初の取り組みで、全24町内会長など自主防災組織の関係者44人が参 […]
損傷で通行止めの柏崎市内国道8号・上輪橋 詳細点検終え修繕設計へ 斜材上部も補修完了
国土交通省長岡国道事務所は23~27日、損傷が確認され、通行止めとなっている柏崎市上輪地内の国道8号・上輪橋の詳細点検を行った。損傷確認直後の緊急点検では不明確だった部分を詳しく調べた。これらの点検結果を基に、補修設計 […]
柏崎市が遊休市有地活用へ 旧ぶどう村で太陽光発電 参入意向査に複数事業者
柏崎市は、長年遊休市有地になっている「市民の森(旧ぶどう村)」(柏崎市芋川)を太陽光発電用地として活用するため、電源開発事業参入意向の1次審査を行ったところ、締め切りまでに複数の民間事業者から申し出があったことを発表し […]
「米山さんの今を記録に」と呼び掛け、柏崎動植物調査グループが調査・記録会
「米山さんの今を記録に残そう」という市民参加型の調査・記録会が柏崎市で6月21日に実施される。呼び掛けは柏崎動植物調査グループ(岸勝巳代表)。昨年10月に続き、今回は春コース。(全文305字 5月28日紙面掲載)
農作業の省力化へドローン活用研修会 柏崎市山室で
柏崎市山室の田んぼで、農業用ドローンを使った農薬散布の研修会が開かれた。農作業の大幅な省力化が見込まれるため、普及を後押ししようと、新潟県など関係機関でつくる柏崎地域農業振興協議会が企画。農家や行政関係者など約40人が […]
SNS型ロマンス詐欺で柏崎市の40代男性が計1960万円被害
柏崎警察署は27日までに、柏崎市内の40代男性が現金など計1960万円をだまし取られたと発表した。SNS型ロマンス詐欺事件として捜査を進めている。(全文390字 5月28日紙面掲載)
原子力規制委員会の長崎晋也委員 東京電力柏崎刈羽原発を視察し、テロ対策を評価
原子力規制委員会の長崎晋也委員が27日、東京電力柏崎刈羽原発を視察した。一連のテロ対策不備を受けて東電が進める改善措置の状況などを確認。長崎氏はテロ対策に一定の評価をした上で「セキュリティーの重要さをどう次世代につなげ […]
柏崎市高柳町の名勝・貞観園 6月から再オープン こけの庭趣深く
国指定文化財の名勝、貞観園(柏崎市高柳町岡野町)が6月1日から、冬期間の閉園を経て再オープンする。今年で17年目。新緑真っ盛りの庭園、江戸時代から歴史を紡ぐ大庄屋のたたずまいは市内の至宝の一つで、庭園の専門家は「日本で […]
柏崎市が介護予防へ 特典付き「骨筋(こっきん)ポイント通帳」
柏崎市は本年度も、独自の制度「骨筋(こっきん)ポイント通帳」を実施している。フレイル(筋力や心、体の活力が下がり、健康な体ではなくなってしまうこと)の予防と改善を目指した事業。介護予防事業に参加して骨筋ポイントをためて […]
柏崎・刈羽里神楽上演会 7団体が伝統の舞を熱演
柏崎市内各地に古くから伝わる神楽舞を広く知ってもらおうと、「柏崎・刈羽里神楽上演会」が25日、産業文化会館で開かれた。太鼓や笛の軽快なおはやしに合わせ、各地に長く受け継がれる舞が披露され、観客を魅了した。(全文611字 […]
東京電力の原子力改革監視委員会が柏崎刈羽原発6号機を視察 デール・クライン委員長「再稼働へ近い状態」
東京電力が国内外の有識者を交えて設置する「原子力改革監視委員会」のデール・クライン委員長が26日、東京電力柏崎刈羽原発を視察した。安全対策工事が一通り終了した6号機の設備を見て回り、「再稼働へ非常に近い状態にきている」 […]
桜井雅浩柏崎市長 市政報告で東京電力柏崎刈羽原発再稼働の意義を強調
柏崎市の桜井雅浩市長の後援会総会が24日、産業文化会館で開かれた。2024年11月の市長選で3期目に就任し、初めての総会。桜井市長は「皆さんの力で市政を担わせていただいた」と感謝しながら、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に […]