新潟県の「なりわいの匠」に、柏崎市のそば打ち名人ら認定
柏崎市の比角そば打ち同好会(田村光一代表)の会員8人が2024年度の新潟県「にいがた『なりわいの匠(たくみ)』」の認定を受けた。全員が全国麺類文化地域間交流推進協議会(全麺協)の段持ち。認定証を受け、「これからも大勢の […]
若者の地元就職促進へ ハローワーク柏崎の企業説明会に学生熱心
若者の地元就職を促進しようと柏崎職安管内雇用促進協議会、ハローワーク柏崎が市民プラザで「柏崎・刈羽・出雲崎 大学生等企業説明会」を開いた。管内の42企業・団体が参加。大学生、専門学校生ら約30人が訪れ、各ブースを回って […]
IEA ファティ・ビロル事務局長が柏崎刈羽原子力発電所を視察 再稼働の必要性を強調
国際エネルギー機関(IEA)のファティ・ビロル事務局長が26日、東京電力柏崎刈羽原子力発電所を視察した。ビロル氏は安全対策を評価した上で、「柏崎刈羽原発は日本が強い経済を維持するためにも大きな貢献ができる」と語った。 […]
柏崎市高柳町門出で県道松代高柳線が崩落 27日にはさらに拡大 復旧めど立たず
26日に柏崎市高柳町門出地内の県道松代高柳線で、路肩が崩れているのが確認された。片側一車線の一部が脇を通る鯖石川に崩落。荻ノ島と門出を結ぶ県道約200㍍が全面通行止めとなっており、復旧の見通しは立っていない。けが人はい […]
健康マージャン 柏崎市のコミュニティセンターで「大会」和やかに
認知機能の向上や社会参画の促進で効果・効能があるとされる「健康マージャン」。明治安田生命長岡支社主催の大会が柏崎市東港町の中央コミュニティセンターで開かれ、中央地区と半田地区の愛好者ら56人が和やかに「卓」を囲んだ。 […]
出産できる環境維持へ 柏崎市が柏崎総合医療センター支援へ新潟大学に寄付講座開設
柏崎市が新年度から、女性特有の疾患の研究などを目的に、新潟大学に寄付講座「女性ウェルネス医学講座」を開設する。25日、新潟大学と協定書締結式を柏崎市役所で行った。柏崎市としては初の取り組み。これにより、新潟大学から産婦 […]
【WEB限定】 出雲崎町ふるさと納税 2024年は前年比4倍の6059万円に ファン多く獲得
出雲崎町のふるさと納税額が2024年12月末で、前年比7倍の2027件、金額は4倍以上の6059万7千円と急成長した。若手職員によるプロジェクトチーム、地域おこし協力隊員、業務委託の民間企業、町内事業者のタッグが実を結 […]
柏崎市が養殖魚「ヒゲソリダイ」事業終了 最後の70匹放流
柏崎市が特産品化を目指し、進めてきたヒゲソリダイの養殖事業を今月で終了する。飼育管理や生産コストの問題から、事業の継続が難しいと判断したため。19日、最後のヒゲソリダイ約70匹が荒浜漁港で放流された。 (全文879字 […]
ユネスコ無形文化遺産・国の重要無形民俗文化財「綾子舞」 500年の時を超え 京都府北野天満宮で里帰り公演
京都で生まれ、柏崎市鵜川の里に伝えられた綾子舞が23日、500年の時空を超えて、京都市の北野天満宮で披露された。1500本の梅の花が境内に咲き乱れる頃の季節の行事「梅風祭」を舞台に、繊細で優美な舞姿で集まった大勢を魅了 […]
自転車の危険 実演通して確認 柏崎総合高校で新潟県内初の取り組み
柏崎総合高校(田中謙一校長)で14日、1年生110人を対象にした自転車安全教室が開かれた。現職警察官による事故再現などもあり、小さなルール違反が大きな事故へとつながる事例を確認した。(全文645字 3月25日紙面掲載)
柏崎市刈羽村の小学校全20校で卒業式 約610人が巣立つ
柏崎市刈羽村の全小学校で24日、卒業式が行われた。卒業生は保護者や教員、在校生に見守られながら、6年間の思い出が詰まった学びやを巣立った。本年度の小学校卒業生は柏崎刈羽合わせて約610人。 (全文568字 3月24日紙 […]
教職員異動 小中学校では柏崎市10校 刈羽村1校で校長代わる
新潟県教育委員会は24日、県内小・中学校の教職員異動を発表した。発令は4月1日。柏崎刈羽関係では学校に清新な気風を導入するため、適材適所に転配置するとともに、広域的な交流を行った。校長人事では昨年度から開始された定年引 […]
福厳院で春の彼岸行事「だんごまき」 老若男女に笑顔あふれる
春の彼岸の20日、柏崎市東本町1の福厳院(栗林文英住職)の本堂で、春の彼岸イベント「えちゴンのだんごまき」が行われ、歓声と熱気に包まれた。 だんごまきはお釈迦(しゃか)様の命日にちなんだ春の彼岸行事。同寺では、寺院に足 […]
水球第11回全日本ジュニアU17「潮風カップ」 ブルボンウォーターポロクラブ柏崎女子 4強逃す
水球の第11回全日本ジュニアU17選手権大会の女子準々決勝が22日、柏崎アクアパークで行われた。シードで初戦を迎えたブルボンウォーターポロクラブ柏崎(ブルボンKZ)は神奈川選抜と対戦。強度の高い相手守備に苦しみ、12― […]
屋内大型遊戯施設「キッズマジック」がプレオープン
柏崎市東本町1の商業施設・柏崎ショッピングモールフォンジェ内で20日から、大型遊戯施設「キッズマジック」がプレオープンした。新生キッズマジックは新たな子どもの屋内遊び場として、旧施設の約2倍の広さ、柏崎産木材をふんだん […]
柏崎刈羽原子力発電所の再稼働是非 柏崎刈羽の経済団体が「県議会で意思確認」を要望
東京電力柏崎刈羽原子力発電所を巡り、原発の再稼働を推進する柏崎刈羽地域の経済団体が21日、「再稼働是非は県議会で県民の意思を確認すべき」と求める要望書を自民党新潟県連に提出した。要望書では新潟県内の住民団体が制定を目指 […]
柏崎市議会が2025年度当初予算案を可決
柏崎市議会2月定例会議は21日、最終日の本会議で総額501億円の2025年度一般会計当初予算案など33議案を原案通り可決した。人事案2件に同意し、委員会発案の条例の一部改正を可決、議員発案の年金積み立てを活用して安心し […]
柏崎刈羽原子力発電所再稼働への理解「一定の手応え」 東京電力新潟本社新代表・柿澤氏
東京電力新潟本社の代表に新たに就任する柿澤幸彦氏(55)が21日、新潟市内で記者会見を開いた。柏崎刈羽原子力発電所の再稼働を巡る地元の理解について、柿澤氏は「まだやるべきことはあるが、一定の手応えは感じている」と述べ、 […]
水球第11回全日本ジュニア(U17)選手権大会「かしわざき潮風カップ」開幕 ブルボンウォーターポロクラブ柏崎男子は初戦惜敗
水球の第11回全日本ジュニア(U17)選手権大会「かしわざき潮風カップ」が20日開幕した。初日は男子1回戦が行われ、地元のブルボンウォーターポロクラブ柏崎(ブルボンKZ)は山形工と対戦。ペナルティーシュート戦までもつれ […]
柏崎市内の公示地価、全用途で28年連続下落
国土交通省は18日、2025年公示地価(1月1日時点)を公表した。柏崎市全7地点のうち住宅地「新赤坂2―4―12」が前年に続き、横ばいだった以外は、住宅地4地点、商業地2地点でいずれも地価が下がった。これにより、全用途 […]