柏崎市消防署の「消防・救急フェア」 家族連れらでにぎわう
「救急の日」(9月9日)がある9月に合わせ、柏崎市消防署(藤巻久士署長)は28日、柏崎市三和町の消防庁舎で「消防・救急フェア2025」を開いた。秋晴れの下、家族連れら約580人が訪れ、各種体験のほか車両や資機材を間近に […]
文化交流施設コレクションビレッジで秋季展多彩
柏崎市青海川、風の丘・柏崎コレクションビレッジ内の3館(痴娯の家、黒船館、藍民芸館)で秋季展が開かれている。各館が和紙作品、石版画、木彫作品など個性豊かな展示で楽しませている。10月4日、5日には3館の内外を会場にした […]
柏崎文化協会が長年功績たたえ5団体・1個人表彰
柏崎文化協会(山田明彦会長)は20日、柏崎産業文化会館で交歓会を開き、席上、文化の向上に功績のあった5団体に特別表彰を行った。また役員として長年にわたり功績のあった1個人に感謝状を贈った。(全文385字 9月30日紙面 […]
ピストンリング最大手のリケンNPR柏崎事業所が開発 水素エンジントラック公開 来春公道実証へ
ピストンリング最大手のリケンNPR(本社・東京都千代田区)は29日、柏崎市北斗町の柏崎事業所で開発中の水素エンジントラックを公開した。同社はEV(電気自動車)やFCV(燃料電池車)に続く脱炭素化の選択肢の一つとして、水 […]
全国一斉「マイナ救急」10月1日から 柏崎市消防本部も準備整う
10月1日から「マイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)」を活用した「マイナ救急」が全国一斉に始まる。柏崎市消防本部でもカードリーダーとタブレット端末が配備され、事前準備を整えた。(全文858字 […]
柏崎市高柳町でインバウンドツアー人気 はさがけ体験「楽しい!」
柏崎市高柳町高尾の温泉宿泊施設「じょんのび村」にプレミアムインバウンド(訪日観光)ツアーの一行が訪れ、日本で唯一の体験、吊(つ)り橋に刈り取った稲穂の「はさがけ」をするなど里山ならではの魅力を満喫した。一行はほかにも、 […]
柏崎市で空き家セミナー 講演で「早めの住まい対策」提案
新潟県と柏崎市主催の「にいがた空き家セミナー~空き家が気になったら聞く話~」が27日、アルフォーレマルチホールで開かれた。市内外の約90人が聴講した。(全文659字 9月29日紙面掲載)
柏崎市新橋の酒造会社「原酒造」 極早生米「葉月みのり」を酒米に使った新酒を10月2日から出荷
柏崎市新橋、原酒造(原吉隆社長)で10月2日、今年も新潟県内でいち早く収穫された柏崎刈羽の極早生(わせ)米・葉月みのり新米100%を使った新酒が出荷される。芳香が漂う酒蔵で、蔵人たちがかい棒で醸す作業に精魂を込め、新酒 […]
柏崎地区交通安全協会「無事故にトラい運動」10月1日から
2カ月間の挑戦となる柏崎地区交通安全協会(今井貢会長)の「無事故にトラい運動」が10月1日からスタートする。これに先がけ、同協会では参加事業所に運動ステッカーなどを配った。歩行者保護運転実践活動も並行して行う。(全文5 […]
ドナルド・キーン・センター柏崎で人形浄瑠璃「猿八座」公演 近松門左衛門の名作で堪能
柏崎市諏訪町、ドナルド・キーン・センター柏崎で開館記念日の21日、人形浄瑠璃「猿八座」(西橋八郎兵衛座長)の公演「平家女護島(へいけにょごのしま)」(二段目全)が行われた。ドナルド・キーンさん(1922~2019)が愛 […]
東京電力柏崎刈羽原発再稼働の是非巡り花角知事 県民意思確認の方法は判断時に決定へ
花角英世・新潟後知事は26日、県内ローカル紙などとの記者会見で、東京電力柏崎刈羽原発の再稼働の是非に関して、自身の判断を表明するタイミングで県民の意思を確認する方法についても明らかにする考えを示した。(全文496字 9 […]
国立病院機構新潟病院で看護師特定行為研修を終えた6人に修了証
柏崎市赤坂町、独立行政法人国立病院機構新潟病院(佐藤晶院長)内に設置された看護師特定行為研修センターで24日、修了式が行われた。団塊世代が75歳以上になる中で、在宅医療の推進を目指した看護師の研修制度。第5期生の6人に […]
移住のきっかけを糸口に新潟県の人口増へ 出雲崎町で知事囲み「車座トーク」
花角英世・新潟県知事が県内各地域で意見交換する「車座トーク」が25日、出雲崎町米田の「子は宝」多世代交流館きらりで開かれた。同町にU・Iターンした4人の話に花角知事は「出雲崎町の住みやすさが、県全体の元気にも広がってほ […]
柏崎市出身の鉄アキラ選手が、女子プロレス・スターダム三条大会で凱旋飾る
女子プロレス団体「スターダム」の三条大会が13日、三条市厚生福祉会館体育館で行われ、柏崎市出身の新人レスラー・鉄(くろがね)アキラ選手(25)が第1試合の6人タッグマッチに登場し、地元凱旋(がいせん)を飾った。(全文7 […]
柏崎市の近藤潤一さん ボディビルで初の全国表彰台
ボディビルの日本マスターズ選手権大会40歳以上級(40~49歳)で3位に輝いた柏崎市藤井の近藤潤一さん(46)が柏崎市役所を訪れ、桜井雅浩市長に結果を報告した。全国大会では初の表彰台に上り、「日本一に向け、挑戦を続けた […]
東京電力柏崎刈羽原発 国と県が協議し避難路38カ着工へ
東京電力柏崎刈羽原発の事故時の住民避難に関する避難道路の整備に向けて、政府と新潟県による3回目の協議が25日、新潟県庁で開かれた。柏崎刈羽原発から放射状に6方向に延びる優先整備の対象となっている避難道路38カ所について […]
〝芸術の秋〟柏崎市美術展覧会 作品受け付け27日まで
来月9日から開幕する「柏崎市美術展覧会」(通称・市展、柏崎市、柏崎市教育委員会主催、刈羽村教育委員会共催)に先立って26日から、応募作品の受け付けがソフィアセンターで始まった。丹念に仕上げた作品を抱えた人たちが次々と受 […]
新潟産業大学附属高校1年・吉田蒼 卓球Tリーグ「金沢ポート」入団会見
卓球Tリーグの金沢ポート(石川県)に入団が決まった産業大学附属高卓球部の1年・吉田蒼選手が24日、同校で会見を開いた。背番号は「1」。「何事でも1番を目指している。高校生でレギュラーを取り、大学・社会人になった時はチー […]
「海と星と空の柏崎映画祭」10月3~5日に 国内外10作品上映
柏崎を映画の街に―との思いを込め、第2回「海と星と空の柏崎映画祭」が10月3日から3日間、柏崎市の市民プラザで開かれる。主催は、市内をメーンロケ地にした映画「天上の花」のプロデューサーの一人で、映画制作・配給会社「太秦 […]
東京電力柏崎刈羽原発6号機 10月中旬ごろにも再稼働準備が整う見通し
東京電力柏崎刈羽原発の稲垣武之所長は25日の定例会見で、当初8月の完了を目指していた6号機の技術的に再稼働できる状態が整う時期について「10月中旬ごろ」との見通しを示した。再稼働に向けた検査で原子炉の出力を制御する制御 […]



















